【三重県名張市】外壁塗装|15年の耐久性のシリコン塗料でモルタル壁に塗り替えリフォーム

三重県名張市S様の外壁塗装リフォーム工事です。
2回目の中塗りの工程です。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
白色が前回の下塗り、べージュ色が中塗りです。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
今回はエスケー化研の水性セラミシリコンを使用。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事

三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
モルタル壁の部分は終わりました。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
続いてサイディング壁の中塗りです。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
こちらはエスケー化研のクリーンマイルドシリコンです。
三重県名張市S様外壁塗装リフォーム工事
サイディング壁を張る工法が直貼りであったため、透湿性の効果のあるものにしました。


【詳細】外壁の種類によって塗料を変える理由

今回の外壁モルタル壁サイディング壁の2種類でした。
違う材質でも同じ塗料を塗る場合もありますが、今回変えたのはサイディング壁が直貼りだったからです。
直貼りは外壁の中では通気できない(下地に直接サイディング壁を張っている)状態ですので、塗料そのものに通気のような効果のあるものを使用しました。
それが透湿性です。
透湿性とは外部からの防水をしながら内部からの湿気も外へ排出してくれる効果のことです。
仮に直貼りのサイディング壁に透湿性の効果のない塗料を塗ると内部の湿気で膨れてくることもあります。
現在のサイディング壁は通気できるような通気層工法が主流ですので、そのような心配はいりませんが、昔のサイディング壁には直貼りが多いので注意が必要です。


これで今日は終了です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ


記事一覧へ