【奈良県宇陀市】屋根塗装|JAXAが認めた優れた断熱技術を持つガイナで塗り替え

日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出されたガイナ

宇宙ロケットが大気圏を突破する時に約600~800℃の熱に耐えるが必要。
その先端部(フェアリング)で使われている、
塗布するだけで断熱することができる技術のこと。
(軽量で熱制御性に優れた施工性を有した技術)
JAXAと共同研究した断熱塗料を住宅用に転用したのが、“断熱セラミックガイナ”

実際の現場でガイナを塗装

奈良県宇陀市M様の屋根塗装リフォーム工事です。

2回目の中塗りの工程

屋根塗り替え 2回目の中塗り1
乾式洋瓦で特殊なモニエル瓦に塗ります。
屋根塗り替え 2回目の中塗り2
洋瓦は凹凸がありムラで出来やすいので丁寧に塗ります。
屋根塗り替え 2回目の中塗り3
中塗りが終わりました。

今回使用した断熱セラミックガイナ
屋根塗り替え 2回目の中塗り材料


【詳細】テレビで話題!断熱セラミックガイナとは

断熱セラミックガイナは15年から20年の耐久性です。

また、羽鳥さんのモーニングショーやNHKやten等のテレビにも多数取り上げられている注目の塗料です。

その理由は塗るだけで、

は暖かくなる断熱効果
夏は涼しくなる遮熱効果

その両方が得られる、そんな夢のような塗料だからなんです。

またテレビだけではなく、

「第43回 岩谷直治記念賞」
「2017年度 省エネ大賞 審査委員会特別賞」

も受賞しています。

弊社ではガイナの提携施工店(日進関西)になっております。
2019年度は100缶のガイナを使用して、たくさんの方々に喜んで頂きました。


これで今日は終了です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ


記事一覧へ