【三重県名張市】外壁塗り替え前に塗料が付かないように養生シートを張る
2021-08-17
養生シートの張り方で職人の質が分かる?
塗装の作業をする前に養生シートを張る。
(ちなみにいい加減な職人は、布のシートを広げて即座に塗装し始めます。)
養生は正直言うと手間ですし、出来るだけ早く塗装を始めたい。
ですが、汚した後で掃除するほうが大変ですし、
何よりもお客様の家を汚すことに抵抗があるので、
ここは手間暇かけて丁寧に張ります。
不思議なもので養生を丁寧に張る職人は塗装の腕が良いですね。
『お客様の家への愛情が深い』
『仕事に対する意識も高い』
そんな職人や会社に出会えたらいいですね。
実際の現場で養生シートを張る
三重県名張市M様の外壁塗装リフォーム工事です。
養生シート張り
目的は塗料が付かないようにするため。
窓や雨戸。
土間や基礎にも。
太陽光パネルのメーターボックスと換気カバー。
エコキュートも。
波板にも。
これで養生シート張りが終わりました。
これだけ張るにはどうしても手間と時間がかかってしまいます。
ですが仕上がりが丁寧になるほうを優先して、
ここでは時間をかけています。
これで今日は終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。