奈良県橿原市 雨戸を錆び止め塗装してから上塗り塗装
2017-08-28
橿原市I様の外壁塗装工事の続きです。
今日は雨戸の塗り替えです。
雨戸の塗装前
ペーパーで磨く
こうすることで塗料の密着性を高めていきます。
錆び止め塗装
ここがポイントです。
この錆び止め塗装を入れないと長持ちしません。
たまに錆び止め塗装をせずに主剤の塗装を3回ぬるから大丈夫!
って言う職人がいますが、それは全くのウソです。
どんなに良い塗料を塗っても下地の錆びが出てくると、
雨戸本体が傷み出して、塗膜の劣化の速度を速めていきます。
なのでこの錆び止めは必ず必要な工程になります。
そして上塗りです。
その他鉄格子の塗装です。
換気口の塗装
これで全て完成しました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。