【奈良県吉野郡】外壁塗装|断熱遮熱塗料ガイナ代理店にアドバイスを受けてガイナで塗り替え
2016-03-25
奈良県吉野郡O様邸で外壁塗装工事です。
本日ガイナ(断熱遮熱塗料)の塗布を開始しますので、メーカーの日進関西の上野次長が現場に来て施工方法やマニュアルを教えてくれました。
1缶あたりの水の希釈量は3リットルまで
(吹付塗りとローラー塗りとで変える)
セラミックが上部に浮いてくるので、
塗料を十分に撹拌すること、
塗布量を必ず守ること
(1缶あたり30~35㎡の塗布量を厳守)
乾燥時間を守る(4時間)
等々の指導を受けました。
職人の石川さんもたくさん質問しているうちに、うちの家もガイナに塗り替えようかなあと真剣に言ってました。
このガイナは遮熱と断熱の両方の効果を得られる夢の塗料なんです。
加えて15年から20年も長持ちする高耐久塗料で今超注目されている塗料です。
テレビでもよく取り上げられていますよ。
宇宙ロケットで有名なジャクサ(JAXA)に認められた技術を応用して作られた塗料としても有名です。
弊社はこのガイナの奈良県の提携施工店になっています。
すごく良い塗料ですので、ドンドン広めていきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事を書いた人

- 外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
-
【所有資格】
2級建築施工管理技士
宅地建物取引士
外装劣化診断士
2級福祉住環境コーディネーター
\ 創業50年以上・施工実績 4,900件以上 /
一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。
最新の投稿
- 2025年3月17日施工事例の詳細宇陀市で外壁塗装|長持ち・快適を叶えるナノウォール20遮熱+|施工事例 Y様
- 2025年3月14日スタッフブログ長耐久・遮熱塗料で宇陀市の家を守る|「ナノウォール20遮熱+」で外壁塗装【Y様邸】
- 2025年3月11日スタッフブログ名張市の外壁塗装|ナノウォール20で20年耐久施工【F様邸】
- 2025年3月10日施工事例の詳細伊賀市でログハウスの外壁塗装|3回塗りで耐久性UP【施工事例・H様】