【三重県名張市】外壁塗装|20年の高耐久性フッ素樹脂の塗料を外壁に塗り替えリフォーム

名張市H様の外壁塗装工事の詳細をお伝えしますね。

今回は水性セライタイトFという

エスケー化研から出ているフッ素塗料を使用します。

メーカーの期待耐用年数は15年から20年ですので、

高耐久性の塗料になります。

2 足場組み立て

足場の組み立て 

3.6 養生1

養生①

3.7 養生2

養生②

隣り家の車にもシートをかけます。

念のための塗料がかからないようにするためです。

外壁修理です。

この修理が雨漏りを防ぎます。

8 既存シーリング撤去

既存シーリング剤撤去

9 養生とプライマー塗布

清掃・プライマー塗布(シーリング剤の接着剤)

これでシーリング剤の密着性を高めて、長持ちさせます。

大切な工程です。

10 シーリング剤充填   

シーリング剤充填

これで雨漏りの心配も無くなりました。

これが20年持つと言われたオート化学のオートンイクシード15+

このシーリング剤の詳細はコチラです

 

13 雨戸ケレン

雨戸の清掃・ケレン

塗料の密着性を高めるためにペーパーで擦ります。

これも大切な工程ですね。

14 雨戸錆止め塗装

雨戸錆止め塗装

雨戸や庇や鉄部塗装はこれを入れると長持ちします。

15 雨戸上塗り

雨戸上塗り塗装

続いて外壁の塗装に入りますね。

16 外壁下塗り

外壁下塗り塗装(1回目)

17 外壁中塗り

外壁中塗り塗装(2回目)

18 外壁上塗り

外壁上塗り塗装(3回目)

CIMG0340

 

CIMG0341

 

塗装の材料です。

これで終了です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

1級塗装技能士がお伝えします

モルタル壁(セメント)の補修と塗り替えのポイント・・・コチラです。


記事一覧へ