【三重県名張市】屋根塗装|失敗しないためには塗り替え前の高圧洗浄が丁寧であること
2021-09-15
そんなの当たり前でしょ?って思う人は要注意!
高圧洗浄のやり方は職人によってバラバラ。
方法よりも丁寧かどうかがポイントです。
ほとんどの職人が丁寧にはしてくれますが、中には雑な職人もいます。
汚れを残したまま塗装の工程に入ると長持ちしません。
当たり前のことですが重要な工程です。
実際の現場で高圧洗浄
三重県名張市T様の屋根塗装リフォーム工事です。
高圧洗浄

リフォームや塗り替えの場合は何十年もの汚れがこびり付いています。
いくら高圧でも取れにくい苔や藻があります。

それを如何に丁寧に除去するかで、長持ちするかどうかが決まります。



【詳細】塗料メーカーの耐用年数は条件付き?
塗料メーカーの耐用年数が10年や20年などありますが、あれは新築のような綺麗な下地の上に塗ることを前提としています。
ですがリフォームや塗り替えの場合は長年の苔や藻や粉塵といった汚れが付いています。
これを綺麗に洗い流すことが最低条件。
そんなの当たり前でしょ?
って思いたいところですが、適当に洗い流す職人もいますので、注意が必要です。
特に訪問販売で塗装して失敗している人は、洗浄を適当にされていたことが原因だったことが多いです。
良い職人ほど洗浄時間は長いです。
一つ一つ丁寧に洗い落としています。
洗浄の重要性を理解しているんでしょう。
お願いするなら重要性を理解している職人に任せたいですね。
これで今日は終了です。
この記事を書いた人

- 外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
- 
【所有資格】
 2級建築施工管理技士
 宅地建物取引士
 外装劣化診断士
 2級福祉住環境コーディネーター
 
 \ 創業60年以上・施工実績 5,000件以上 /
 一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
 まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
 初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。
最新の投稿
- 2025年10月31日スタッフブログ奈良県宇陀郡御杖村でログハウスを新築(2)|土台伏せから屋根工事まで【T様邸】
- 2025年10月18日スタッフブログ宇陀市で屋根リフォーム開始|D様邸の屋根めくり〜防水シート施工を写真で解説
- 2025年10月17日スタッフブログ中塗り・上塗りで美しく仕上げる外壁塗装|伊賀市T様邸の施工現場レポート
- 2025年10月16日施工事例の詳細【名張市F様邸】外壁塗装|長持ちする塗装の費用・工程・仕上がりを徹底レポート|施工事例

