【外壁塗装・外壁修理】奈良県橿原市S様邸 外壁塗り替え工事が始まりました。
2016-11-18
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
さて橿原市S様の外壁塗装工事が始まりましたので、
お伝えしますね。
工事前はこんな感じでした。
「玄関のところの大きな傷が気になる!」
とのことで相談を受けました。
他の会社でも見積もりを取られていましたが、
ご縁があってスマイルが施工することになりました。
まずは足場の組み立てからです。
次に洗浄をします。
この工程を抜くと、今までの汚れを残したまま、
その汚れを覆う形で塗装することになりますので、
塗料の本来の効果が発揮できません。
だから大切な工程です。
また洗い方で仕上がりや長持ち度合が大きく変わります。
すぐに終わるようでは怪しいと思ってください。
目安は半日超えるくらいの時間ですね。
次に養生です。
塗装しなくていい箇所(例えば玄関のタイルや屋根瓦や物置等)を
キレイに養生シートで覆います。
これも大切な工程ですね。
今日はこの当たりで終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事を書いた人

- 外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
-
【所有資格】
2級建築施工管理技士
宅地建物取引士
外装劣化診断士
2級福祉住環境コーディネーター
\ 創業60年以上・施工実績 5,000件以上 /
一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。
最新の投稿
- 2025年11月19日スタッフブログ奈良県宇陀郡御杖村でログハウスを新築(3)|床断熱・天井断熱と内部造作【T様邸】
- 2025年11月18日スタッフブログコロニアルグラッサで屋根を美しくリフォーム!宇陀市D様邸の施工事例(谷板金~葺き上げまで)
- 2025年11月8日スタッフブログ外壁塗装後は付帯部も忘れずに!雨戸・庇の塗装工程を伊賀市の事例で紹介【伊賀市T様邸】
- 2025年11月7日施工事例の詳細【伊賀市T様邸】外壁塗装|剥離・目地のお悩み解決!







