宇陀市|屋根・外壁の現地調査レポート(D様邸)―太陽光パネル付きスレート屋根の劣化と、最適なメンテナンス判断

宇陀市の戸建て全景|屋根と外壁の調査前全体写真

宇陀市D様邸の外観。屋根・外壁の現地調査を実施

宇陀市で屋根・外壁の点検・調査

築25年・太陽光パネル設置(設置時に外壁・屋根塗装も実施)から約12年が経過したD様邸で、屋根と外壁の現地調査を行いました。

宇陀市は冬季の冷え込みや霜が出やすい気候特性があり、屋根材・塗膜の劣化が進みやすいエリア。

今回の調査結果と、「塗装」「カバー工法(重ね張り)」「葺き替え」それぞれの判断ポイントをまとめます。

現地調査のきっかけ|宇陀市D様

  • 築年数:25年
  • 太陽光パネル:設置から約12年(設置時に外壁と屋根を塗装)
  • ハウスメーカーの定期案内で「メンテナンス時期」と提案
    → 見積が想定より高く、相見積・セカンドオピニオンとして当社へご相談

当社ではまず無料の現地調査(高所から確認・目視・写真記録)で現状を正確に把握します。

宇陀市での屋根・外壁調査のポイント(地域特性)

  • 冬期(1~2月)の朝は氷点下になる日が多い
    → 霜・凍結により塗膜や屋根材の劣化を早めやすい
  • 屋根の方角差で劣化度が変化(北面は日照が少なく湿りやすい)
  • 山間部特有の風雨・温度差で、シーリング材の硬化・ひび割れが起きやすい

屋根(スレート/カラーベスト・コロニアル系)の現状

宇陀市 スレート屋根 太陽光パネル ドローン点検

屋根全体

色あせ・艶引け。軒先は白化し、基材の露出が散見

宇陀市 スレート屋根 太陽光パネル ドローン点検

太陽光パネル付きスレート屋根全体の状態

スレート屋根の白化と基材露出(宇陀市 屋根調査)

色あせ・白化で基材露出が見られる軒先

塗膜

褪色~剥離進行。特に北面は広範囲で塗膜が浮き・剥がれ、藻や汚れの付着が顕著

北面スレート屋根の塗膜剥離と汚れ

北面で塗膜剥離が進行。藻の付着も確認

軒先の塗膜はく離とエッジ劣化

軒先での塗膜はく離と端部劣化 

スレート屋根は一般的に約25~30年前後で大規模なメンテナンス判断が必要になります。再塗装で延命は可能ですが、基材の露出や層間剥離が進む前に検討するのが理想です。


外壁(サイディング)の現状

塗装時期

屋根と同時期、約12年前に塗装済

宇陀市D様邸 施工前 外壁

目地シーリング

亀裂を確認。硬化収縮により微細な隙間が発生。

外壁サイディング目地のひび割れ(宇陀市 外壁調査)

サイディング目地のシーリングに亀裂

外壁シーリングの変色と硬化

縦樋周りでシーリングの変色・硬化を確認

外壁サイディング

色あせ(チョーキング軽度想定)。
構造的な損傷は小さく、再塗装+目地シーリング材の打ち替えで十分に回復可能な状態。

色あせた外壁サイディングの全景(宇陀市)

外壁は色褪せ

色あせた外壁サイディングの全景(宇陀市)

再塗装での美観回復が可能


外壁劣化の主因とリスク

  • 凍結→融解の繰り返しで塗膜に微細クラック
    水分侵入→膨れ・剥離
  • 北面の乾きにくさが苔・藻の発生を助長
  • シーリングの硬化・ひび割れ放置は、目地からの雨水浸入→下地劣化のリスク

宇陀市D様邸へのご提案(屋根+外壁)

屋根|3つの選択肢

再塗装

  • 条件:基材健全/割れ・反りが軽微
  • 注意:太陽光を一旦脱着しての塗装が前提。次回以降も塗装サイクル毎に脱着費・足場費が発生
  • こんな方におすすめ:初期費用を抑えて短~中期の延命を目指す

カバー工法(重ね張り)

  • 現屋根を残し、軽量金属屋根等を重ねる方法
  • メリット:断熱・遮音・防水力の底上げ/廃材が少ない/工期が比較的短い
  • 太陽光パネル:脱着→新屋根に再設置。以後は長期ノーメンテ寄りになり足場・脱着の回数が減る

葺き替え

  • 既存スレートを撤去し、新規屋根に全面交換
  • メリット:下地から健康に。耐久性・美観を最長クラスで回復
  • 太陽光パネル:新規屋根に最適配置で再設置が可能

太陽光パネル脱着は足場費を超えることが多いため、塗装で都度脱着を繰り返すより、今回で屋根を長寿命化(カバー/葺き替え)しておく方が総コストと安心感の面で有利なケースが多いです。

外壁|推奨メニュー

外壁再塗装

  • 低汚染・高耐候タイプを推奨(色あせ抑制・雨筋汚れの低減)

目地シーリング打ち替え

今回の結論

D様には上記のメリット・デメリットを費用対効果・将来の足場回数・太陽光脱着回数まで含めてご説明。

いずれにしても太陽光パネルを一旦外して屋根工事が終わったら復旧する付帯工事が必要になります。
この付帯工事は足場よりも高くなるので、意外と負担になります。
長い目で見ると何度も足場工事や太陽光パネルの脱着をしないといけない塗装よりも、屋根の重ね張りか葺き替えをして屋根を長持ちさせる方がお得で安心だということをお伝えしました。

この提案に賛同していただき、「屋根は葺き替え」「外壁は再塗装+目地打ち替え」の方針でご成約いただきました。

外壁屋根塗装スマイル 宇陀店のご紹介

外壁屋根塗装スマイル宇陀店は、宇陀市の屋根・外壁調査から施工、アフターまで一貫対応する地域密着の専門店です。創業60年施工実績5,000件以上の確かな技術で、公共事業にも多数携わってきました。

調査・診断の強み

  • 宇陀市の気候(寒暖差・霜・凍結)を踏まえた屋根・外壁の劣化診断
  • 高所カメラによる安全で精密な点検
  • 写真付き診断書で現状・原因・対策をわかりやすくご説明
  • 太陽光パネルの脱着・再設置にも対応

ご提案・施工の強み

  • 国家資格保有者住宅診断士経験豊富な職人が担当
  • 外壁塗装/屋根塗装/カバー工法(重ね張り)/葺き替え/シーリング打ち替え/防水工事まで網羅
  • 施工前の入念な現地調査から、3つの保証制度によるアフターフォローまで万全
  • 相見積り・セカンドオピニオン歓迎。
    長期コストまで見据えた最適プランをご提案

お客様からは「説明が明快で信頼できる」「職人の仕事が丁寧」と高い評価をいただいております。
雨漏り診断外壁劣化診断・屋根の無料点検を実施中。
まずはお気軽にご相談ください。

📞 お電話でのお問い合わせ
0120-541-100(受付時間 9:00〜18:00/定休日:日祝)

🌐 Webからのお問い合わせ
無料相談・お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いた人

植上 功一
植上 功一外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
【所有資格】
2級建築施工管理技士
宅地建物取引士
外装劣化診断士
2級福祉住環境コーディネーター

\ 創業60年以上・施工実績 5,000件以上 /
一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。

記事一覧へ