橿原市 長持ちさせる外壁塗装リフォームは下塗り2回
2019-12-25
奈良県橿原市G様の外壁塗装工事です。
できるだけ長持ちさせたいというご希望がありましたので、通常は3回塗りのところを4回塗りにしました。4回塗りとは下塗り2回と中塗りと上塗りの合計4回になります。今日は下塗り1回目です。
白い部分が下塗り塗料のシーラーです。浸透性に優れていて高いシール効果があります。
長持ちさせたいなら通常の3回塗りよりも下塗りを1回多くした4回塗りをお勧めします。1回目の下塗りでは密着性を高めて、2回目の下塗りではひび割れや亀裂を埋めます。同じ下塗りでも効果が違い、この2つの効果があると中塗り以降の塗料の効果がより高く発揮されます。
今回使用した下塗り塗料です。
今回使用した水性ミラクシーラーエコとは
特長は
- 各種旧塗膜や、各種水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着するため、新築、改装を問わず幅広く適応できます。
- TVOC(総揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた、環境に優しい塗料です。
- 一液架橋システムにより、優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。
- 下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。
- 特殊設計により、下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。
- 水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
このような最適な下塗り材でさらに密着度を高めていきます。
これで終了します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事を書いた人

- 外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
-
【所有資格】
2級建築施工管理技士
宅地建物取引士
外装劣化診断士
2級福祉住環境コーディネーター
\ 創業50年以上・施工実績 4,900件以上 /
一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。
最新の投稿
- 2025年3月17日施工事例の詳細宇陀市で外壁塗装|長持ち・快適を叶えるナノウォール20遮熱+|施工事例 Y様
- 2025年3月14日スタッフブログ長耐久・遮熱塗料で宇陀市の家を守る|「ナノウォール20遮熱+」で外壁塗装【Y様邸】
- 2025年3月11日スタッフブログ名張市の外壁塗装|ナノウォール20で20年耐久施工【F様邸】
- 2025年3月10日施工事例の詳細伊賀市でログハウスの外壁塗装|3回塗りで耐久性UP【施工事例・H様】