橿原市 2階の天井からポタポタ雨漏り音がするため調査
2018-06-23
奈良県橿原市Y様の雨漏り調査です。
「強い雨が降ると雨漏りしているような音がする」
との電話をもらい早速現場へ。
高所用のカメラで屋根瓦を点検。
さらに近づいて見ます。
漆喰が少し傷んでそうですがそれほど気にはなりません。
続いて屋根裏から点検。
雨漏りの跡がありました。
その下を見ると・・・
シミになっていました。
音がする箇所と同じ位置でしたのでこの真上の棟瓦が原因と分かりました。
この棟瓦の積み替えをすることで雨漏りが止まることを提案し
工事をさせてもらうことになりました。
雨漏りの修理は原因がはっきりと分かるまでは行なってはいけません。
職人や業者の浅はかな予想や見解で工事をしても、また雨漏りするケースが多いからです。
雨漏りの修理は熟練している人であればあるほど慎重になります。
それは原因が1つとは限らない場合もあり、また原因が複合することもあるからです。
原因が分かるまでに3年かかったこともありました。
あらゆるケースを想定しながら慎重に進めてくれる業者にお願いしましょう。
今日はこれで終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。