橿原市 スレート屋根とサイディング壁塗装前の洗浄と養生
2018-03-28
奈良県橿原市B様の外壁屋根塗装工事です。
今日は洗浄と養生になります。
まずは足場の組立です。
洗浄です。
長年の汚れを洗い落とします。
綺麗にすればするほど塗料の密着性は高まります。
これだけ綺麗にするには半日以上かかります。
苔や藻が付いていましたが綺麗に除去できました。
続いて養生です。
外壁塗装や屋根塗装の工事は養生シートを張るのが大変だとよく言われます。
養生シートを張ることで、塗装しない箇所や汚れてはいけない箇所を守ります。
この養生シートを張るのに1日以上かかります。
正直言うと手間がかかります。
いい加減な会社や職人は養生シートを張らずに進めることもあります。
そうなると外壁は綺麗に塗装できたけど、他が汚れたり、ペンキが落ちてそのままだったりと、
後味が非常に悪くなります。
養生が丁寧な職人や会社は本来の塗装の仕事も丁寧です。
その丁寧さや誠実な気持ちが全ての作業に反映されるからです。
業者選びの参考にしてください。
今日はこれで終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事を書いた人

- 外壁屋根塗装スマイル|店長(診断士・監督・営業)
-
【所有資格】
2級建築施工管理技士
宅地建物取引士
外装劣化診断士
2級福祉住環境コーディネーター
\ 創業50年以上・施工実績 4,900件以上 /
一人でも多くの人に適正なリフォームをして欲しくて、一人でも多くの笑顔(スマイル)が見たくて、この事業を展開することにしました。
まだまだ未熟者ですが、精一杯の真心と愛情を込めて対応させて頂きます。
初心を忘れることなく、どんな小さな工事でも喜んでお請け致しますので、お気軽にお申し付けください。
最新の投稿
- 2025年3月14日スタッフブログ長耐久・遮熱塗料で宇陀市の家を守る|「ナノウォール20遮熱+」で外壁塗装【Y様邸】
- 2025年3月11日スタッフブログ名張市の外壁塗装|ナノウォール20で20年耐久施工【F様邸】
- 2025年3月10日施工事例の詳細伊賀市でログハウスの外壁塗装|3回塗りで耐久性UP【施工事例・H様】
- 2025年3月8日スタッフブログ伊賀市でログハウスの外壁塗装|3回塗りの秘訣と耐久性アップ効果!