桜井市 外壁修理で防水シート張りラスカットを入れる

桜井市M様の外壁修理工事です。

まずは外壁の解体からです。

桜井市 外壁解体1

ひび割れが大きいので簡単に捲れました。

桜井市 外壁解体2

次は下地材を張って防水シートを張ります。

桜井市 防水シート張る

さらにこの上にラスカットを張ります。

桜井市 ラスカット張る1

継ぎ目はシーリング材を充填します。

桜井市 ラスカット張る2


今回使用したラスカットとは?

高耐水性接着剤を使用し、防虫・防蟻・防腐処理済み。

強度、耐水性、耐久性に優れています。

従来のラス下板張り(木ずり)壁との比較実験で、

9倍以上の強度を測定。この強度で建物全体をガッチリと

箱のように囲ってガードしますから、

地震や台風にも強い住まいを実現します。

またモルタルとの密着が強いうえ、

雨水等の浸入を防ぐ2重、3重の防護措置をとっています。

台板は耐水性に優れた構造用合板特類(完全耐水性構造用合板)。

さらに表面を特殊防水被膜でおおい耐水性を実現しています。

耐水性と密着力に優れた製品としてAQ認証されています。

地震に強く耐久性にも自信がある下地材です。


これで今日は終了です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ

 

 

 


記事一覧へ