桜井市 サイディング外壁の調査とリフォームの見積もり

奈良県桜井市H様のサイディング外壁の点検・調査とリフォームの見積もりに伺いました。
赤い矢印のベランダ側の外壁が傷んでいます。

奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
上から見ると
サイディング壁が剥がれかかっています。
奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
笠木の部分に雨水が直接あたるので、傷みやすい状況です。
奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
他のベランダも見てみます。
やはりむき出しですね。

奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
近づいて見ると傷んでました。
奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
他の箇所も見るとサイディング壁の目地や窓まわりのコーキング(シーリング)が切れています。
奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
奈良県桜井市H様外壁調査点検見積もり
またこのサイディング壁は直貼りでした。外壁内の通気が出来ない工法です。これは20年以上前のサイディング壁の初期の頃に多く、内部結露や湿気を逃がす事が出来ないことが弱点です。
サイディング壁の直貼り
左図が現在の通気工法でサイディング壁と柱の間に胴縁という下地材が入っています。これを等間隔に入れることですき間ができて換気できるようになります。ところが右図のような直貼りは胴縁を入れていないので、内部の柱と外壁にすき間ができず、内部結露や湿気の逃げ道がない状態になります。仮にこの直貼りの状態で塗装をすると内部で発生した湿気の逃げ道が無くなり、新しい塗膜が膨れてくるケースがあります。各塗料メーカーは直貼りの外壁には塗装はできるだけしないで欲しいと注意されています。

それでもサイディング壁は傷んで防水性もなくなるので何とかしなくてはいけません。一番良いのはサイディング壁の張り替えか上張りですが、費用が高くなります。そんな直貼りの外壁にも何とか塗装ができる塗料がありますので、次回の工事のブログでお伝えさせて頂きます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ


記事一覧へ