奈良県橿原市 高寿命フッ素塗料をサイディング外壁に塗装
2018-03-23
奈良県橿原市F様の外壁塗装工事です。
サイディング壁にフッ素樹脂の塗料を塗装していきます。
今回は菊水化学工業のキクスイSPパワーフッ素クリアーを使用しました。
クリアー(透明)の塗料ではかなり高寿命で長持ちする塗料です。
目次1 サイディング壁の目地のシーリング材の打ち替え
目次2 サイディング壁にフッ素塗料を塗装
目次3 軒裏天井と雨樋の塗装と完成
シーリング(コーキング)材を入れていきます。
まずは古いシーリング材を取り除いていきます。
次にプライマーを塗ります。
シーリング材の接着剤の役割を果たしますので大切な工程です(地味ですが・・・)。
プライマーを塗った後、30分以上は乾燥させます。
その後シーリング材を入れていきます。
シーリング材を押えていきます。
養生テープを剥がして完成です。
窓廻りのシーリングも打ち替えできました。
今回使用したのはオート化学のオートンイクシード。
通常のシーリング材は10年も持ちませんがこのオートンイクシードは30年以上長持ちするシーリング材です。
今回使用するのは菊水化学工業のキクスイSPパワーフッ素クリアー。
20年は持つという超高寿命の塗料で、クリアー(透明)塗料の中では最も長持ちする材料です。
フッ素樹脂塗料で16年から20年の耐久性。
そんな高耐久性のキクスイSPパワーフッ素クリアーを塗っていきます。
これで1回目の塗装が終わりました。
次に上塗りです。
20年は持つという超高寿命の塗料で、クリアー(透明)塗料の中では最も長持ちする材料です。