奈良県宇陀市 モルタル外壁に断熱遮熱ガイナを塗装
2018-01-12
奈良県宇陀市のU様の外壁塗装工事の続きです。
モルタル外壁に断熱セラミックガイナを塗っていきます。
今日は上塗りの仕上げになります。
これでガイナの上塗り(仕上げ)は終了です。
ガイナの特徴として“断熱”の他に“遮熱”もあります。
以下は実際にガイナスタジオ関西に行って
体験してきた模様です。
外側の屋根に一般塗料を塗っているもの(写真左側)と
ガイナ(写真右側)を塗っているものを用意し、
外側から100Wの電気を当てます。
5分後の室内温度はどうなっているでしょう?
写真の通り4.9℃の差が出ました。
(左38.0℃・右33.1℃)ちなみに2時間後には5.5℃の差が出ていました。
外気を室内に通しにくい遮熱の効果があります。
暑いのが苦手、光熱費を下げたい方にお勧めです。
今日はこれで終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。