奈良県吉野郡 外壁塗装前のコーキング修理で雨漏り防止

奈良県吉野郡K様の外壁塗装リフォームです。
今日は塗装前にコーキング材で修理します。古くなると、写真の赤矢印の帯(モール・幕板)の上部にすき間が空いたりして雨漏りが多くなります。なので足場を架けた時には雨漏り防止のために外壁塗装と同時に雨漏りの原因となる箇所を修理しておくことをお勧めします。

奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
まずはプライマーを塗ります。コーキング材との密着を高めますので大切な工程です。
奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
30分以上乾燥させて、コーキング材を入れてきます。
奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
弊社では30年持つオートンイクシードを使用します。ホームセンターで売られているようなコーキング材なら10年前後で劣化します。1割ほど高いですがそれ以上の効果があるのでお勧めです。
続いて押さえていきます。

奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
養生用のテープを剥がして完成です。
奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
その他窓まわりもしました。
奈良県吉野郡K様外壁塗装リフォーム工事
窓まわりからも雨漏りしてくるので、できればコーキング材を入れておくほうが安心です。

雨漏り防止のための外壁修理や30年持つコーキング材の詳細はコチラです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ


記事一覧へ