名張市 夏に涼しい遮熱効果抜群のスレート屋根工事が完成
2019-11-07
三重県名張市O様の屋根工事です。
夏に涼しいコロニアル遮熱グラッサを葺いていきます。
続いて棟の下地を打ちます。
あとは棟の板金を被せて完成です。
これで完成しました。
夏に涼しい遮熱効果抜群のスレート屋根とは
今回使用したのはケイミューのコロニアル遮熱グラッサ。
遮熱仕様のグラッサコートで、熱源となる赤外線を効果的に反射
紫外線に強いグラッサコートに、赤外線を反射する特殊な顔料を配合することで太陽の熱を反射し、屋根材そのものの蓄積や居住空間への熱の伝達を抑えています。
蓄熱を抑えて温度上昇を抑制。遮熱性能も長期間持続。
通常のグラッサに比べて約30%以上の赤外線の反射率を計測しました。
抜群の遮熱効果が分かる実験結果
屋根材の色によって違いますが表面温度は-5℃~-19℃まで下がります。また屋根裏も-3℃~-12℃まで下がります。
また熱シャット工法を使用すると-13℃~-18℃とさらに下がります。夏の快適な生活に貢献する屋根材です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。