【初めてのリフォーム】業者選びチェックポイント『資格保有』|パート2
2015-09-18
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
さて続きです。
その2 資格を所有していること
資格の種類、またどのくらい数を持っているかを確認しましょう。
例えば・・・
- 建築士
- 施工管理技士
- インテリアコーディネーター
- 建築CADデザイナー
- 福祉住環境コーディネーター
- 空調設備士
等々…
国家資格、その他団体の資格があります。
一言で言いますと、
資格は建築という仕事に
真摯に向き合っている証であります。
- レベルアップをした仕事をしたい
- お客様に少しでも安心感を与えたい
- 会社の認知度を上げたい
- 社員が誇りを持てる会社にしたい
等々とあります。
このように考えている業者は他の業者よりも安心ですよね。
ということで、今回はこのあたりで終了とさせて頂きます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。