伊賀市 密着を高めるシーラーでスレート屋根の下塗り塗装

三重県伊賀市Y様の屋根塗装工事です。
スレート瓦(コロニアルやカラーベストとも言う)の下塗り塗装です。

三重県伊賀市Y様 屋根塗装
三重県伊賀市Y様 屋根塗装
三重県伊賀市Y様 屋根塗装
一般的には3回塗りが多く、1回目を下塗り、2回目を中塗り、3回目を上塗り塗装と言います。シリコンやフッ素塗料といわれる塗料は中塗りや上塗りで使う主剤のことを言います。1回目の下塗りは既存の屋根とその中塗り以降の主剤とを接着させるために塗装します。なのでメチャクチャ大切な工程になります。この下塗り塗装の工程で規定より水で薄め過ぎたり塗布量が少なかったり乾燥時間が短いと密着が悪くなり、塗料が剥がれやすくなり長持ちしなくなります。ここで手を抜かれると命取りになります。
業者選びの参考にして下さい。


密着を高めるシーラーとは

エスケー化研の水性ヤネフレッシュシーラーです。今回の主剤が水性ヤネフレッシュシリコンなのでそれに合わせた下塗り材になります。

水性ヤネフレッシュシーラー

このエスケー化研の水性ヤネフレッシュシーラーはスレート瓦、カラーベスト、コロニアル系の屋根の塗り替え時の下塗り塗料として開発された屋根用のカチオン系シーラーです。劣化が進行したカラーベストやスレート瓦の下塗り材料は水性ヤネフレッシュシーラーではなく、溶剤系シーラーのマイルドシーラーEPOかミラクシーラーEPOで下塗りすることを仕様書に記載されています。

これで終了します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ

 


記事一覧へ