三重県伊賀市 スレート屋根に下塗り塗装2回で長持ち

三重県伊賀市T様のスレート屋根の塗り替えリフォーム工事です。
通常の屋根の塗り替えは3回塗りで、下塗り、中塗り、上塗りとなります。なので
普通は下塗りは1回ですが、今回は長持ちをさせるために下塗りを2回塗ります。
三重県伊賀市T様屋根の塗り替えリフォーム
スレート屋根の傷みが激しい場合は下塗り塗料の吸い込みが多くなり、1回の下塗りでは吸い込みが止まらないことが多いです。吸い込みが止まらない状態で次の中塗りや上塗りを行うと、吸い込んでいる箇所とそうでない箇所とのムラが出来てしまいます。そうなると見た目も悪くなりますが、長持ちもしなくなります。それを防ぐためにも下塗りを2回塗って、ある程度塗料の吸い込みが無くなるのを確認してから、次の中塗りの工程に進むようにしています。

三重県伊賀市T様屋根の塗り替えリフォーム
三重県伊賀市T様屋根の塗り替えリフォーム
三重県伊賀市T様屋根の塗り替えリフォーム
これで下塗りは終わりました。

塗料メーカーの耐用年数は綺麗な屋根の上に(新築のような)塗ることを前提とされています。リフォームや塗り替えの場合は、何十年もの汚れが付いており、ひび割れや亀裂もあります。この下地調整や下塗りを如何に丁寧にするかで耐用年数通りに長持ちするかどうかが決まります。中塗り以降のシリコンやフッ素等々の塗料のことも大切ですが、その手前の下塗り塗装が適切な材料で適切な方法で施工しているかどうかの確認が必要です。塗装会社や業者を選ぶ時の参考にして下さい。

今日はこれで終了です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

スマイルロゴ


記事一覧へ