橿原市 雨漏り修理のためベランダの床にFRP防水工事

奈良県橿原市N様の雨漏り修理工事です。

 

 

 

 

 

今回はベランダ床のFRP防水工事の詳細です。

 

 

 

 

 

まずは工事前

 

奈良県橿原市N様 ベランダ防水工事前1

 

 

 

 

床にプラスチック製のデッキが敷かれています。

 

 

 

 

奈良県橿原市N様 ベランダ防水工事前2

 

 

 

 

これを捲ると

 

 

 

奈良県橿原市N様 ベランダ防水工事前3

 

 

 

 

鉄の基礎部分が腐っていました。

 

 

 

 

奈良県橿原市N様 ベランダ防水工事前4

 

 

 

ベランダ床もフワフワしていましたので、

 

 

 

 

どこから雨漏りしてもおかしくない状態です。

 

 

 

 

この状態で直接防水をしても効果はかなり低いので、

 

 

 

 

新しい下地を作ってから防水をすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは下地の造作。

 

 

 

その後継ぎ目をパテで埋めます。

 

 

 

奈良県橿原市N様 雨漏り修理 ベランダ下地作り

 

 

 

 

プライマー塗布後、ガラス基材を入れます。

 

 

 

 

奈良県橿原市N様 雨漏り修理 ベランダFRP防水のプライマーとガラス基材

 

 

 

 

 

 

 

奈良県橿原市N様 雨漏り修理 ベランダFRP防水のプライマーとガラス基材2

 

 

 

 

端部をシーリング(コーキング)充填。

 

 

 

 

 

 

 

主剤の防水塗料を2回塗布して完成。

 

 

奈良県橿原市N様 雨漏り修理 ベランダFRP防水

 

 

 

 

これで雨漏りの心配はなくなりました。

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

スマイルロゴ

 

 


記事一覧へ