【外壁塗装,外壁塗り替え】奈良県北葛城郡広陵町U様邸 外壁塗装の工程に入ります。

広陵町U様の外壁塗装工事の続きです。

 

 

今日から外壁の塗装に入ります。

 

 

1回目の塗装を下塗りと言いまして、

 

 

実はここが一番大切な工程になります。

 

 

この下塗りは現在の傷んでいる外壁を強化するとともに、

 

 

次に塗る塗料の接着剤のような役割を果たします。

 

 

だからメチャクチャ大切なんです。

 

 

でも悪徳業者が一番手を抜くところですので

 

 

気をつけましょう!

 

 

 

 

 

では工事に戻ります。

 

 

下塗り前。

 

 

 

 

 

この白い塗料が下塗りの材料です。

 

今回はエスケー化研の水性ソフトサーフを使用しています。

 

 

これは小さな傷やクラックを埋めてくれる微弾性塗料です。

 

 

 

 

 

 

下塗りが完成しました。

 

 

乾燥待ち。

 

ここで待つのも大切な事です。

 

そうしないと次に塗る中塗りの密着がすごく悪くなります。

 

 


十分に乾燥させて中塗り(2回目)に入ります。

ベージュ系の色が中塗り塗料です。

 

 

 

 

 

 

中塗りが完成しました。

 

乾燥させます。

 

 

 

今日はこれで終了します。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

スマイルロゴ

 


記事一覧へ