【外壁塗装・外壁修理】奈良県橿原市T様邸 外壁の修理の工程に入ります。

橿原市T様の外壁塗装工事の続きですね。

 

 

 

 

 

 

次は外壁の修理です。

 

 

 

 

 

 

外壁の傷(クラック)や窓まわりの亀裂は

 

 

 

 

 

 

雨漏りの原因になりますので、

 

 

 

 

 

 

修理してから塗装します。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはテープを張ります。

 

dscn0888

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマーを塗ります。

 

dscn0889

 

 

 

 

 

次に塗るシーリング剤の密着性を高めます。

 

 

 

 

地味ですが大切な工程です。

 

 

 

 

 

 

そして塗った後、30分以上乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

そしてシーリング剤を充填します。

 

dscn0896

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

押さえます。

 

dscn0898

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の箇所も修理します。

 

 

 

 

 

軒裏の天井もびび割れていますので、

 

 

 

 

修理します。

 

dscn0897

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓まわりも修理します。

 

dscn0903

 

 

 

 

 

今日はこれで終了です。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

smilelogo02_ol

 

 


記事一覧へ